- Top>
- インプラントで使用されるチタンとは?
インプラントで使用されるチタンとは?
歯を失ってしまった場合の新たな治療法としてインプラントが注目されています。インプラント体と呼ばれる人工歯根を顎の骨に固定する方法で、ウニクス秩父歯科では人工歯根の素材としてチタンという金属を使用しています。こちらではチタンの特徴についてご紹介します。
チタンとは
チタン(チタニウム)とは金属の1種です。医療用チタンとして使用されるものには純チタン・チタン合金がありますが、純チタンが含んでいる成分として鉄・チタン・水素・酸素・窒素が挙げられます。 歯医者がインプラント治療で使用する他にも用途は幅広く、人工骨や心臓弁、航空・宇宙分野の機体やエンジン、スポーツ用品など身の回りにある様々なものに利用されています。
チタン素材のメリット
チタンは強くて軽い、耐食性が高いといった優れた特徴を持っています。例えば、口に含む機会が多いと考えられるクエン酸や酢酸に対する耐食性も高いです。 また、強すぎるために加工しにくいというデメリットもありますが、インプラントに使用するという視点から考えてみると歯並びがずれにくく、治療後の矯正リスクが低いというメリットと捉えることもできます。
金属アレルギーのリスクについて
チタンが持つメリットの1つとして、金属の中でもアレルギー反応が起こりにくいというものがあります。これは、純チタンに含まれている成分が元々人間の体に備わっているためですが、金属アレルギーのご経験がある方などは、念のために医療機関で行っているパッチテストを受けていただくとより安心してインプラントをご検討いただけると思います。
歯は食べる・話すといった日常で基本的な動作を支えるものでもあります。インプラントはこれまでの治療法よりもそうした基本動作がスムーズになるメリットの大きな治療法です。ご検討中でしたら、費用やデメリットについても含めお気軽にご相談ください。