ウニクス秩父歯科では、保険診療の一般歯科をはじめ、親知らずの抜歯や歯並びの矯正、インプラント、顎関節症の治療といった口腔外科にも対応しております。
小児歯科もあり、お子様の歯科治療についてのご相談も承ります。こちらでは、お子様の虫歯治療をスムーズに行うためのポイントをご紹介します。
歯医者に対するネガティブイメージを植え付けない
怖い対象にしない
子どもが言うことをきかない時やわがままを言う時などに、「歯医者に連れて行く」と言う方がいらっしゃいます。それでは歯医者が罰になり、ネガティブイメージに繋がってしまうので、罰や脅し文句に歯医者を利用するのはおすすめしません。
うそを言わない
何げなく「痛くない」「すぐ終わる」「診るだけ」と言ってしまいがちですが、場合によっては痛いことも治療が長引くこともあります。また、「見るだけ」と認識していると、口の中に器具が入るのを嫌がる場合もあります。子どもは「嘘をつかれた」「騙された」という気持ちになるので、安易に「痛くない」などと言わないことも重要なポイントです。
声のかけ方
治療中の「痛い?」や治療後に「痛くなかった?」と声をかけるのは、子どもにとって痛いという意味に繋がりかねません。例えば治療中に我慢できていても、この言葉によって子どもの恐怖心が高まり、泣いてしまうこともあります。治療後は「すごいね」「よく頑張ったね」と褒め、上手く治療できなかった場合も叱らないことが大切です。
日常生活から歯医者へ行く準備を
歯医者では長く口を開けたり、薬液を塗布したり治療器具を口の中に入れたりと、慣れないことをされます。
子どもがスムーズに歯科治療に取り組むために、日常生活から歯医者へ行く準備をしておくことも大切です。
例えば両親や兄弟、祖父母など、普段から様々な方が仕上げ磨きをすると、他人が口の中を見たり触ったりすることにも慣れてきます。
大きく口を開ける練習にもなり、歯科治療に対する抵抗も減らすことができます。
また、不意打ちで連れて行くのではなく、歯医者に行く必要性を説明して心の準備をさせることをおすすめします。
ウニクス秩父歯科では、患者様に寄り添った歯科治療を心がけております。
それぞれに合った治療法を提案し、しっかり説明してから治療に移るので、一般歯科や審美歯科、口腔外科まで安心してお任せいただけます。
静脈内鎮静法による歯科恐怖外来は口腔外科の他、一般歯科でも導入することができるので、大人はもちろん、お子様の歯科治療のご相談もお待ちしております。歯や口腔内の健康、美しさを考えた歯科治療なら、ウニクス秩父歯科までお越しください。
ページのトップへ